2015年6月25日

抹茶コロッケ(宇治・肉のはりよし)


 先日の三室戸寺へのツーリング、実は直前に立ち寄った場所がありました。
 それが肉のはりよし
 こちらには限定のコロッケがあるとのことなのですが・・・

2015年6月24日

極早生の桃「はなよめ」(岸和田・包近桃選果場)


 6月21日、大阪府岸和田市にある包近桃選果場を家族で訪れました。
 昨年は7月末を待たずに販売が終了したので、今年こそはと意気込んでおります。

 今年は6月13日から出荷が始まりました。
 この包近地区は元々糖度の高い桃の生産地です。
 去年は「まさひめ」という品種で糖度22.2度・・・ギネスブックに登録された農家もいます。
 ちなみに、糖度22.2度というのは一般の桃の2倍以上の糖度らしい。

2015年6月23日

2015年6月22日

ハスの花(宇治・三室戸寺)

 さる6月20日、京都府宇治市の三室戸寺へ行ってきました。
 もちろん愛車アドレスV100でです。
 今年22回目・通算80回目の原付二種ツーリングでは、ハスとアジサイを楽しみます。

2015年6月21日

ブログ名の変更について

 いつも当ブログを閲覧頂き、誠にありがとうございます。
 処々の事情により、以前のブログ名「ワシ的パイプのけむり」に戻すことにしました。
 今後とも変わることなくご愛顧よろしくお願い致します。








2015年6月18日

平成の大鬼(京都府福知山市)

酒呑童子の里


 4回続いたこのツーリング話はこれが最終回。
 天橋立から最終目的地である酒呑童子の里へと向かいます。
 時間はおよそ45分というところでしょうか。
 残り少なくなってきたガソリンに気を使いながらも、問題なく到着です。

2015年6月17日

天橋立(京都府宮津市)

日本海へ


 さて、続きです。
 前回の加悦SL広場からはおよそ30分ほどの距離に天橋立はあります。
 西側の対岸から眺めてみようと、宮津市に入ったものの再び与謝野町へ。
 そして再び宮津市に入り撮ったのが下の写真。

2015年6月16日

加悦SL広場(京都府与謝野町)

思い出の地


 鬼そば屋からは10分少々の距離に加悦SL広場道の駅シルクのまちかやはあります。

2015年6月14日

大江山 鬼そば屋(京都府福知山市)

かつての思い出を訪ねて福知山方面へ

 今回の原付二種ツーリングは、TZR250R SPに乗っていた15~20年前に訪れた場所を訪ねることに。

 今年1月、毎日放送の番組「ちちんぷいぷい」の昔の人は偉かったのコーナーでした。
 当時回った場所がいくつかテレビ画面に出てきたんです!
 暖かくなったら行くぞ!と思っていたら、既に梅雨の季節・・・(゚д゚)ハッ!!

 というわけで、今年21回目・通算79回目の原付二種ツーリングは中丹から丹後を回ります。

2015年6月7日

さそり座・はくちょう座(デジイチで星空)

 今年は正月にラヴジョイ彗星を撮ったきり、全然星空を撮ってませんでした。
 どうも原付二種ツーリングにのめり込みすぎてるのが原因のようです。
 これではいかん!と昨晩スクーターに機材を積んで撮りに行ってきました。
 今回はスクーターなんで、そんなに積めません。
 機材はカメラ×1、レンズ×2、三脚×1、フィルター数枚というところです。

2015年6月6日

動くねんどアート作家展示会(奈良町資料館)

 以前から気になってたのが岡本道康さんのねんどアート
 木のねんどを使った人物像や定刻になると走る車両など、昭和を感じる暖かみのある作品です。
 facebookで開催中のイベントを見つけて、今度こそ!と本日向かった次第。
 今年20回目・通算78回目の原付二種ツーリングは、奈良市の奈良町資料館へのショートツーリングです。

2015年6月3日

SAKAI NIGHT MUSEUM(堺市博物館)

 5月31日の晩、堺市博物館へ家族で出かけました。
 嫁はんがかねてより見たいと言っていた3Dプロジェクションマッピング「SAKAI NIGHT MUSEUM」。
 これが目的です。
 そう、あの村松亮太郎は堺市の出身やったんですねぇ。

2015年5月31日

谷瀬の吊り橋(奈良県十津川村)

 5月30日土曜日、今年19回目・通算77回目の原付二種ツーリングに行ってきました。
 半年で19回か・・・今年も年間40回ペースで回れそうです。
 さて行先は奈良県十津川村の谷瀬の吊り橋、もしくは果無の村
 その辺りは時間次第ですね。
 先ずは途中にある道の駅 吉野路大塔へ、10時過ぎに出発です。

2015年5月25日

スペイン 奇跡の恐竜たち(大阪市立自然史博物館)

 5月24日の日曜日、家族でサイクリングに出かけました。
 目的地は長居公園にある大阪市立自然史博物館
 そこで今、スペイン 奇跡の恐竜たちという特別展が開催されているのです。







兵庫と大阪の県境を走る【後編】(大阪府能勢町)

 さて前回の続きです。
 今回は後半の、大阪府は能勢町でのツーリングレポートとなります。

2015年5月24日

兵庫と大阪の県境を走る【前編】(兵庫県猪名川町)

道の駅いながわ

 5月23日の土曜日は、今年18回目・通算76回目の原付二種ツーリングです。
 今回は今年1回目のツーリングで辿り着けなかった野間の大けやきに行くことにしました。
 そこだけやと物足りないので、これも去年雨でえらい目にあった道の駅いながわも訪れることに。







2015年5月18日

走るC56~SL北びわこ号(JR米原駅他)

 今年17回目・通算75回目の原付二種ツーリングです。
 5月17日は、SLが走る姿を拝むために我が家から130kmも離れた滋賀県米原市まで行ってきました。

2015年5月10日

石灰岩の洞窟(戸津井鍾乳洞)

 前回の白崎海洋公園へのツーリングの帰りに、近場に鍾乳洞があることを知り急遽寄ることに。
 そこが戸津井鍾乳洞です。






2015年5月9日

日本のエーゲ海は和歌山にあった(白崎海洋公園)

 5月5日、今年16回目・通算74回目の原付二種ツーリングに行ってきました。
 場所は和歌山県由良町にある白崎海洋公園
 大阪からは下道やと結構遠いです!
 往復250kmコースの、ワシにとってはロングツーリングとなりました。






2015年5月6日

30年ぶりの巨大な砂場【後編】(鳥取砂丘)

 鳥取砂丘へのドライブ後編です。

 今回は人が多く集まる砂丘の写真から。
 海に近づくためには、この砂丘の壁を越えねばなりません。
 息子チビケンはさすがに泣き言を・・・


Nikon D3  AiAF Zoom-Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D
SILKYPIX Developer Studio Pro 5






人気の投稿(全期間)