その後は先日紹介した通り、中古の125ccのバイクを購入することになったのです。
そして先日、改修が終わり納車されたのがコレだ!
プチMarlboroカラーのGROMです。
元々はこの黒いGROMだったんですが・・・
マフラー、リアサス、ボアアップ等いじってありました。
主な回収作業は以下のとおり。
・ シリンダー交換 (ボアダウンして125ccに)
・ 外装全交換 (黒から赤へ)
・
・ キャリアー取り外し
・
・
・
・
・
まだフロントフォークにイニシャルアジャスター取付の予定があります。
部品が間に合わなかったんで、それは後日落ち着いてから。
そして2日前の晩に引き渡されました。
写真はその直後、とあるホームセンター駐輪場にて。
まだステッカー貼ってませんでしたw
昨日は行きつけのバイク屋主催のラリーツーリングのコース下見がてら走ってきました。
今回はワシがコース作成してます。
まぁこれが今年29回目・通算87回目の原付二種ツーリングとなる訳なんですね。
往復200km強走ってるはずですが、体中が筋肉痛で痛い・・・
タイヤの皮むきは終わったものの、まだまだ借り物のバイクの様な感覚です。
そういえばトンネル内でハチだかアブだかがシャツの中に飛び込んできました!
最初は石かと思ってたんですが・・・急に脇腹がチクチク痛み出して。
服の上から叩き潰してやりましたが、4・5か所刺されてました(涙)
みなさんも、暑くてもジャンパーは上までジッパーを上げておきましょうね。
【11/9追記】
今現在は、こんな感じになってます。
撮影機材
・ Nikon D3 + AiAF Zoom-Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D (1・6枚目)
・ Apple iPhone 5s (2~5枚目)
編集ソフト
・ SILKYPIX Developer Studio Pro 5
0 件のコメント:
コメントを投稿