2014年9月28日

ひさびさの高野龍神スカイライン(ごまさんスカイタワー)

 バイクに再び乗り始め、かつて20歳代の頃に訪れたツーリング先を再訪したいという思いがあります。
 そのひとつが和歌山のごまさんスカイタワー
 GoogleMapでルートを調べたら、意外なことに我が家から85kmしかないではあ~りませんか!
 遠くてなかなか行けないだろうと思ってたのに・・・先週は片道100km走ってますしね。

 そういう訳で、今年35回目・通算47回目の小型二輪車(原付二種)ツーリングに昨日の14時ごろ出発しました。
 バイクの事故が多くマナーも悪いため、二輪車は通行禁止になるかもという噂もありますしね。
 今のうちに行っておきましょう!







 ルートは大阪中央部からだと国道309号線から国道371号線へ。
 ひたすらこれを南下するのみです。
 途中、紀ノ川沿いのガソリンスタンドで余裕をもって給油。
 先週のガス欠未遂もありましたしね。
 もちろん、オイルも事前に目一杯入れてきました。







 この後、峠道に入るんですが・・・正直なところあまりオススメできる道ではないなと。
 こぶし大の大きさの岩があちこちで転がってるんですよ、道の真ん中に。
 それに道自体が細く、うっそうとしてますし。
 GoogleMapのナビも途切れ途切れ・・・docomoの電波すらきてないのか!







 それにしても山の中に入ると寒い!
 平地では30℃もあったのに・・・やっぱりウィンドブレーカーを着てくればよかった(涙)

 ただ、道沿いに川が流れており渓谷のようになっていて、そこは素晴らしかったのです。
 そして早くもほんの一部でしたが、紅葉が楽しめます。
 先週より、確実に季節は進んで行ってますねぇ。
 ここは来月末には凄い紅葉が楽しめるのではないでしょうか。
 車をまともに停めれるところがないのが残念ですが。







 その後、371号線を高野山の手前まで進み、高野龍神スカイラインに入りました。
 無料になってから初めてかな?

 それにしてもここも路面がバンピーですねぇ。
 先週の大台ケ原ドライブウェイほどではないですが、ワシの記憶の中ではこんなに荒れていなかった。
 さすがに20年の月日は伊達じゃあないなぁ・・・

 走り続けて16時30分過ぎに道の駅「田辺市龍神ごまさんスカイタワー」に到着!
 ひさしぶり!!







 それにしても標高1000m、景色が素晴らしいです。
 山と空しか見えない(笑)







 そうこうしてるうちに、到着時には10台ほどいたバイクもみんな帰っていきました。
 時刻はすでに17時前!
 これ以上寒くなってはかなわんと、ワシも帰宅準備を・・・おみやげ忘れてた。

 売店で物色しても、ワシのような貧乏ライダーにはどれもこれも値段が高い!
 道の駅は、どこも値段をふっかけ過ぎとちゃうか?
 結局、1つ130円のミニバームクーヘンを3つだけ買いました。
 事前にひとつだけ買って食べたんですが、この蜜柑バウムがなかなか美味かったので。
 喉がつまるんで、一気食いは厳禁です(死ぬかと思った・・・)







 さて、走り始めて10数kmの場所に関西天文ファンのメッカである鶴姫公園があります。
 今夜も天気がよさそうなんでいっぱい車が停まってるかなと思ったんですが、1台だけでした。
 くそぅ、スクーターじゃなければワシもここでゆっくりしていくのに・・・







 どんどん暗くなっていく中を北へと全力疾走します。
 寒い寒い寒い・・・ガソリンもだんだん減ってきますし、心細いこと!
 高野龍神スカイラインをぬけてすぐに高野山で給油しました。

 この時点で17時40分。
 ここからは往きとは異なり、国道480号線で下山します。
 国道371号線での下山は、二輪車にとって真っ暗になったら危険すぎます!

 そして下山ルートに入る直前、大門は改修中でした。







 途中で真っ暗になりましたが、前に2台のネイキッドバイクが走ってましたのでついて行きます。
 こんな山道では、排気量が10倍デカいバイクとワシの100ccのバイクでは差がありません(笑)
 まぁ下りだからというのもありますけど。

 紀ノ川まで来たところで、この2台とは別れました。
 その後、国道371号線に戻り、河内長野市へ。
 信号待ちの際に空を眺めると・・・素晴らしい星空でした!
 さすがに疲れてて、星を撮りに出かける気力はありませんでしたが。

 そして19時30分ごろ、無事帰宅です。
 帰りは92kmあったんで、往復187km・・・今週もよう走りました。


撮影機材 : Canon PowerShot S95  SanDisk Extreme III 2GB SDCard
編集ソフト: SILKYPIX Developer Studio Pro 5  Neat Image 6.1 Home Edition






0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿(全期間)