2014年10月12日

森のタヌキに会いに(信楽高原鐡道・玉桂寺前駅周辺)

 信楽高原鐡道・玉桂寺前駅から陶芸の森へ向かう途中の山道が、市民の手で整備されているそうです。
 そして案内板のある場所には信楽焼のタヌキの置物が置いてあるとのこと。







 「久しぶりにタヌキに会いに信楽まで走りに行くか」と思い立ったら吉日、さっそく昨日行ってきました。
 今年37回目、通算49回目の小型二輪車(原付二種)ツーリングです。







 今回は出発が13時45分。
 前回行った京田辺市を経由して、そのまま国道307号線をひたすら東へ走ります。

 そして、おそらく玉桂寺前駅に到着したのは15時30分頃かと思います。
 こんな車一台分の道幅しかない道を進みました。
 いったいどんな辺境駅なんだ・・・







 そこは・・・スズメバチが飛び交う世界!

 危なすぎて一旦は駅に近づいたものの、さっさと退散。
 少し離れて撮影しようとしたものの、スクーターから離れて撮ろうとすると、スズメバチ数匹がバイクにたかる始末。
 奴らがスクーターから離れたのを確認して、急いで飛び乗って脱出しました。

 そういう訳で森のタヌキどころか駅の写真すら撮れなかった・・・
 かわりにトンボの写真を撮ってたんですが。







 仕方なく、玉桂寺に向かいました。
 そこで作業されていたオジサンに尋ねると、こちら側にある吊り橋から行くことができるとのこと。
 「スズメバチ飛んでたか!刺されたら死ぬからな~」って・・・







 そういうわけで、再度チャレンジです。
 しかし、この吊り橋周辺にもオオスズメバチが飛んでるではないか!
 まぁ先程みたいに乱舞してはいませんが。







 けど、ここまできて引き下がるワケにはいかない!
 命がけで行ってきます!

 怖い、怖いよぉぉぉ!







 うぉっ、目の前を5cmクラスの大スズメバチが横切った!
 ブルブル・・・

 吊り橋から下界を眺めると・・・「遠くへ行きたい」に出てきそうな田舎町だった。
 あれが玉桂寺前駅か。







 もうちょっと紅葉が進んでから来たら、素晴らしい景色が拝めそうなんですがねぇ。

 ぎょえっ、足元にまたスズメバチ!
 吊り橋の下へ回り込みやがった・・・どこから出てくる!?







 なんとか吊り橋を渡り切り、テレビで観た案内板の場所へ。

 なんじゃ、こりゃ!?
 タヌキがカエルに化けてやがる・・・なんてこったい(涙)







 失意のうちに、再び吊り橋を渡ってヒィヒィ言いながら玉桂寺へ戻りました。
 途中、もちろんスズメバチに何度も遭遇しながら、すこ~しずつ前進(笑)

 玉桂寺の僧侶にタヌキの置物のことを尋ねると、「あぁ、あれはこの寺で次に出す事になってるんですよ」とのこと。
 どうやら置きっぱなしになっているわけではなさそうだ。
 「ついでにこちらも拝んで行ってくださいね」とのことなので、次回は玉桂寺をご案内します。

 つづく。



撮影機材
 Nikon D3  Ai Nikkor 50mm F1.4S  SanDisk Extreme 8GB CFCard
編集ソフト
 SILKYPIX Developer Studio Pro 5






0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿(全期間)