2022年1月26日

Boulangerie Narutoya 四天王寺店、近つ飛鳥博物館



 2022年1月26日、今年4回目のツーリングは大阪府内をうろちょろと。
 この日は所用で休みを取ってました。
 早々に用事を済ませてBoulangerie Narutoya 四天王寺店へ。
 「ショコラスティック」と「プチさつま」を購入。(●´ω`●)ウマーウマーウマー
 続いて近つ飛鳥博物館へ。
 駐車場で唯一開花してる梅の木の紅梅が7分咲き。
 隣接する近つ飛鳥風土記の丘の梅林で、やっと白梅が咲き始めました。


バイク
・ HONDA GROM(EBJ-JC61)
撮影機材
・ Nikon D610
・ Ai Nikkor 28mm F2.8S
・ Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S
編集アプリ
・ Instaflash Pro




2022年1月22日

ai彩ひろば、湖岸緑地・木浜-1、若狭街道、一条寺中谷



 2022年1月22日のツーリング、前半に続くは滋賀編となります。
 先ずは草津市のai彩ひろばで、菜の花(カンザキハナナ)と薄っすら雪のかぶった比叡山を撮影。
 続いて琵琶湖大橋の手前、守山市の湖岸緑地・木浜-1から対岸の比叡山系の雪山を望む。
 琵琶湖大橋を経由して西へ進むと、どんどん雪が積もってる量が増えてきた。鯖街道(若狭街道)まで行くと雪だらけ。路面もシャーベット状の雪があちこちにあり。花折峠から少し北上したところで「これ以上進むとヤバい!」と転倒の危険を感じて京都市街地のある南へ向け撤退。
 最後は京都市内の一乗寺中谷で、「いちごのトライフル」のケーキセット950円に「りんごのキャラメルケーキ」280円を加えて堪能。


バイク
・ HONDA GROM(EBJ-JC61)
撮影機材
・ Nikon D610
・ Ai Nikkor 28mm F2.8S
・ Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S
・ Ai Nikkor 105mm F2.5S
編集アプリ
・ Instaflash Pro




屯倉神社



 2022年1月22日、今年3回目のツーリングは先ず大阪編。
 先週のサイクリングに引き続き、松原市の屯倉神社の梅の開花状況をチェック。
 紅梅は先週同様まだ2本の木だけでしたが、花の数は明らかに増えてました。
 そして緋梅もとうとう開花が始まりましたよ。
 後半へ続く。

バイク
・ HONDA GROM(EBJ-JC61)
撮影機材
・ Nikon D610
・ Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S
・ Ai Nikkor 105mm F2.5S
編集アプリ
・ Instaflash Pro




人気の投稿(全期間)