2017年5月13日

みさと天文台での木星撮影会(原付二種TC近畿)

 今年25回目・通算181回目の原付二種(小型二輪)ツーリングです。
 5月13日に和歌山県紀美野町のみさと天文台で、スマホで木星を撮影するイベントがありました。
 急遽我が原付二種ツーリングクラブ近畿でもツーリング企画として立ち上げることに。

 実は1回ツーリングの回数が抜けてるんですが、ケーキ食べに和歌山まで行ったらお休みで。
 だからあえて記事にはしませんのであしからず。







 集合場所は道の駅・くしがきの里です。
 今回はキヤさんとスタさんがワシと一緒に参加しました。
 17時に集合して、先ずは夕飯にむかいます。





 今回夕飯にチョイスしたのは紀の川市にあるしま彰
 たま駅長の貴志駅から1km強の距離にある中華そば屋さんです。
 夕方の開店が18時と思ってたんですが、到着時点の17時45分頃、既に開店してました。
 店内には17時半開店と黒板に記載がありました。
 食べログの情報もええ加減なもんです。





 メニューはこれだけ。
 今時1杯500円はすばらしい!
 今回は3人とも大盛り中華そばを注文です。
 ごはんは既に品切れでした。





 そして着丼、濃厚なとんこつ醤油ラーメンでした。
 これが美味かった!

 10年以上前に食した井手商店のとんこつ醤油ラーメンがやたらとスープが薄かった。
 そんなワケでとんこつ醤油ってイマイチと思い込んでたんですが、それが覆された思いです。
 スープがちょっと少な目で、麺の量も大盛り(1.5玉)という割には少なめでしたね。
 次回は特盛りかダブルを頂きたいなと思いました。





 それにしても閉店が早い。
 18時に入った客を最後に閉店ですよ。
 我々も間に合わんかった可能性が・・・危なかった(汗)

 腹一杯になった後、本命のみさと天文台へ。
 この日は午前中まで雨が降っていて、どうなることかと思ってました。
 ところが夕飯を食べ終えて外に出ると、海側からどんどん晴れていってるじゃないですか!
 これは期待できそうです!!

 霧に包まれた山間部を走り抜け、みさと天文台に到着したのは19時半頃。
 ちょうどこれからイベントが開催です。





 暗闇の中にちょっと変わった形の天文台が浮かび上がりました。
 木星が背後に輝いてます。
 やった!これなら間違いなく木星の撮影ができそうや。

 月の館(本館)で受付と撮影の準備をして星の塔(ドーム)へと移動。
 我々は12番目でしたので、すでにドームの中では木星を撮るのにならんでる人たちが。
 もちろんドームの中は暗いです。
 その真ん中には口径105cmの反射望遠鏡が鎮座していました。





 そしてそして、我々の順番が回ってきました。
 先の準備のおかげで簡単に木星の姿をスマホ画面に導入!
 ちょっとズームしてカシャっと撮ったのがこれだ。





 大気が不安定なのか、結構形がゆがんだりしてましたけど、これだけ大きく撮れて満足。
 やっぱし自宅の6cm屈折望遠鏡とはえらい違いですわ
 くらべる方が間違ってるか(笑)

   こうして目的を達成した我々は、ちょっと月の館でお茶した後、帰宅の途に就きました。
 次回は8月か9月頃に、土星の撮影会をしてもらえたら嬉しいですね。
 その時は再びツーリング企画を立てようと思ってます。





撮影機材
・ Apple iPhone 5s
編集ソフト
・ SILKYPIX Developer Studio Pro 7









0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿(全期間)