2016年4月13日

春の亀岡市へ桜詣でツーリング

 以前から京都府亀岡市に行きたい場所がありました。
 それに乗じて桜詣でを楽しもうと出かけたのが4月10日の日曜日。
 今年14回目・通算116回目の原付二種(小型二輪車)ツーリングは、3ヶ所回りました。

2016年4月6日

紀三井寺の桜

 前回の続きです。
 桜池を出て一路紀三井寺を目指しました。
 閉門に間に合わんかったらシャレにもならんと頑張った結果、16時半頃に到着。

2016年4月3日

桜池の桃と桜

 4月2日、ソメイヨシノの満開が一気に進んでおりました。
 これは出かけずにはおれません!
 今年13回目・通算115回目の原付二種(小型二輪車)ツーリングの開始です。
 今回は和歌山の標本木のある紀三井寺を目指します。

2016年3月28日

しだれ桜(氷室神社)

 3月26日、今年のワシ的桜詣でが始まりました。
 今年12回目・通算114回目の原付二種(小型二輪車)ツーリングは、奈良市の氷室神社を目指します。
 近畿圏で恐らく一番早く見頃を迎えたのがココのしだれ桜ではないでしょうか。

2016年3月27日

春の熊野灘(七里御浜)

 さて前回の続きです。
 めはり寿司を食べた後、ワシは愛車GROMのエンジンに再び火を入れ南下を再開しました。
 この後目指すは太平洋!
 この時点では鬼ヶ城センターに向かっていました。

2016年3月22日

母ちゃんの店のめはり寿司(道の駅 瀞峡街道・熊野川)

 「海が見たい!」

 急に思い至った3月20日、太平洋に向けて愛車GROMを走らせることに。
 今年11回目・通算113回目の原付二種(小型二輪車)ツーリングは一路南を目指します。

2016年3月17日

梅の花(月ヶ瀬梅林)

 3月13日、昨年に続き奈良市の月ヶ瀬梅林に行ってきました。
 今年10回目・通算112回目のツーリングも梅の花を求めて走った次第。
 奈良市とはいえ、月ヶ瀬村は京都や三重との県境。
 かなり山奥にある梅の名所です。

2016年3月7日

梅の花(金熊寺梅林)

 前回の続きです。
 紀ノ川SAを出た後、大阪府泉南市の金熊寺(きんゆうじ)を目指しました。
 そこには大阪でも有名な梅林があるのです。

2016年3月6日

コーヒーランド(阪和道・紀ノ川SA下り)

 昨日3月5日、件のパンを買いに出かけました。
 ついでに海も見たいし梅も見たい!
 という訳で、今年9回目・通算111回目の原付二種(小型二輪車)ツーリングは和歌山方面へ。

2016年3月2日

梅の花(屯倉神社 その3)

 先日2月28日、実家から比較的近い大阪府松原市の屯倉神社(みやけじんじゃ)に三度行ってまいりました。
 今回も息子チビケンと自転車でサイクリングです。

2016年2月29日

しだれ梅(城南宮)

 さてみなさん、梅の季節が本格的にやって参りました!
 各地から満開の開花情報が届く中、2月27日に行ってきたのは京都市伏見区の城南宮
 今年8回目・通算110回目の原付二種(小型二輪車)ツーリングのはじまりはじまり~

2016年2月28日

梅の花(菅原天満宮)

 今年7回目・通算109回目の原付二種(小型二輪車)ツーリング。
 2月21日に7分咲きになった梅の花を愛でに奈良市の菅原天満宮を訪れました。
 ここはかの菅原道真公生誕の地との言い伝えがありますね。

2016年2月23日

梅の花(大和文華館)

 今年は暖冬だと言われてたはずなのに、寒いですね。
 そんな中、梅の花を求めて2月6日に奈良市の大和文華館に行ってきました。
 今年6回目・通算108回目の原付二種(小型二輪車)ツーリングです。

2016年2月7日

ボンボンショコラ(とことわ toko*towa)

 みなさん、こんばんは。
 先月末の1月30日、以前から気になっていたチョコレート専門店に行ってみることに。
 今年5回目・通算107回目の原付二種(小型二輪車)ツーリングは、和歌山市を目指しました。

2016年2月3日

チョコ柿のたね(中西ピーナッツ)

 ベーカリーメイを訪れた後、もう一ヶ所訪れることにしました。
 そこが中西ピーナッツ
 チョコレートでコーティングされた柿のたねが買いたかったんです。

人気の投稿(全期間)