2014年12月31日

青空の月齢9


【撮影機材】
Nikon D3  AiAF Nikkor ED 300mm F4S  Sandisk Extreme CF 8GB
【編集ソフト】
SILKYPIX Developer Studio Pro 5  Photoshop Elements 9


 大晦日の夜は天候が悪化するとのこと。
 そういう訳で、今年の撮り納めは星空ならぬ青空の月で。

2014年12月30日

深田池の冬桜(橿原神宮)

 今年最後のツーリングは昨年と同じ橿原神宮へ。
 今年46回目・通算58回目の小型二輪車(原付二種)ツーリングは、再び冬桜を愛でに奈良を目指しました。

2014年12月8日

今年最後の紅葉(紅葉渓庭園)

 もう今年はダメかなと思いつつ、紅葉を求めて和歌山へ。
 今年45回目・通算57回目の小型二輪車(原付二種)ツーリングは、紅葉渓(もみじだに)庭園です。
 紅葉渓庭園は和歌山城内の北側にあります。

2014年11月30日

水琴窟の紅葉の美(當麻寺西南院)

 今年44回目・通算56回目の小型二輪車(原付二種)ツーリングも、紅葉を愛でに出かけました。
 今回は奈良県葛城市の當麻寺へ。

関西はやっぱし押し寿司(なかむらの柿の葉すし本舗)

 先日の犬鳴山へのツーリング、実はそのまま帰宅せずに美味い物を求めて和歌山へ行ってました。
 そこがなかむらの柿の葉すし本舗







2014年11月25日

大阪の紅葉 その3(犬鳴山)

 この3連休は紅葉の最盛期ということもあって、もう1回ツーリングに出かけることにしました。
 今年43回目・通算55回目の小型二輪車(原付二種)ツーリングは、大阪の秘境である犬鳴山です。







2014年11月23日

大阪の紅葉 その2(三色彩道)

 毛馬桜之宮公園に続いて向かったのが吹田市藤白台の三色彩道
 ここは地元の人には有名な紅葉の名所です。
 ワシも大阪市内に住んでいた数年前までは毎年のように訪れていました。
 今年は久々の訪問となります。

大阪の紅葉 その1(毛馬桜之宮公園)

 週末の紅葉情報を見ると、大阪でも紅葉は進んでいるようです。
 そういう訳で、近場を2ヶ所回ることにしました。
 今年42回目、通算54回目の小型二輪車(原付二種)ツーリング、まずは毛馬桜之宮公園を目指しました。

2014年11月17日

香落渓の紅葉は終わりそう

 さて前回の続きです。

 次に向かったのは三重県名張市の香落渓
 曽爾高原からすぐということもあるんですが、紅葉が見頃だとの情報がWeb上でありましたので。
 そして実際に向かってみると、そこには公園があるわけでもなく断崖絶壁だったのでした。







2014年11月16日

ひさびさに曽爾高原へ

 さて今回は今年41回目・通算53回目の小型二輪車(原付二種)ツーリングになるんですが、新しくグローブブーツを新調しました。
 どちらも結構エエもんです。
 スクーターながらガンガン走ってるので、念のためにと購入した次第。
 次のバイクへの布石でもあったりなかったり・・・







2014年11月9日

今年初の紅葉散策(鍬山神社)

 昨日は15時前出発で京都府亀岡市へ。
 今年40回目、通算52回目の小型二輪車(原付二種)ツーリングは鍬山神社を目指しました。

2014年10月26日

柿ソフトクリーム(道の駅「柿の郷くどやま」)

 今週は残業が多く疲れていた為、あまり遠くまで行くつもりはありませんでした。
 そういうわけで以前から興味があった道の駅「柿の郷くどやま」を昼から訪問することに。
 今年39回目、通算51回目の小型二輪車(原付二種)ツーリングは往復105kmと、最近では短いものとなりました。

ラリーツーリングの結果(蟷螂窟)

 前回のラリーツーリングの続きです。

 昼食後、ラリー参加者6名と幹事2名の総勢8名で、洞窟探検に行くことになりました。
 幹事の希望で、以前行ったことのある五代松鍾乳洞の手前にある蟷螂窟(とうろうくつ)へと向かいます。





2014年10月21日

ひさしぶりのラリーツーリング(洞川温泉)

 今回は、10数年ぶりに行きつけのバイク屋主催のツーリングに参加したお話です。
 今年38回目、通算50回目の小型二輪車(原付二種)ツーリングは、行きはソロ、帰りはマスツーリングとなりました。

2014年10月13日

風車の寺(玉桂寺)

 さて、前回のツーリングの続きです。
 僧侶に促され、玉桂寺を参拝することになりました。

人気の投稿(全期間)